2015年06月25日

今回のベビーマッサージ

今回のマッサージの様子です。
午後の教室です(*^▽^*)



ベビマデビューのHくん。
この日でちょうど2ヶ月になりました!
まだまだ新生児の赤ちゃんらしさが残っていてかわいい~(*≧∀≦*)


2回めの参加のMちゃん(8ヶ月)。
前回、寝付きが悪いからとベビマに参加してくださったのですが、効果は?
...あったり、なかったり~だそうです(^o^;)
でもマッサージ中は気持ち良くてきっとリラックスできていますよね♪


ベビーマッサージにはいい効果がいっぱいありますが必ずしも全員の赤ちゃんに全部の効果がでます!と言えないのが難点です(^o^;)
ですが、ママにさわってもらうのは全員の赤ちゃんが絶対嬉しいことなので、期待した効果がでなくてもぜひ続けてあげて下さいね♪


  


2015年06月25日

7月の予定 (改)

13日午前△ 午後△
17日午前×  午後×
29日午前△ 午後○


午前 10時30分~11時30分
午後 14時00分~15時00分 

当教室は1~4名程の少人数でレッスンをさせていただいております。
ご予約頂いてからご参加頂けますよう、よろしくお願いいたしますm(__)m


*ご予約*
026-285-0210 (会社) 
 
当日のキャンセルももちろん大丈夫ですので、お子さまの体調を第一にお越し下さいね(*^▽^*)
尚、キャンセルの場合はご連絡頂けますようよろしくお願い致します。


  


2015年06月24日

今回のベビーマッサージ

今回のマッサージの様子です。


初めて参加のベビマデビューのMちゃん(7ヶ月)。
ぱっつんの前髪がかわいい~♪
ニコニコごろんでマッサージさせてくれました。
ブログのココラデの記事から見つけて来て下さって嬉しかったです(*≧∀≦*)


2回めの参加のEくん(8ヶ月)。
ベビマは何回かされてるということでハイハイ時期でもごろんしていてくれました♪
ニコニコ笑顔最高です!


2回めの参加のRちゃん(9ヶ月)。
ハイハイ時期からつかまり立ちの時期に入りたっちが大好き♪
たっちしながらニコニコでママにマッサージしてもらいました。



少しずつ月齢が違うだけで、1歳までのこの時期は全然できることや興味が違うので毎日の成長が楽しみでもありますね!
次回はまた成長した姿が見れると思うと私も楽しみです(*^▽^*)


  


2015年06月22日

今回のベビーマッサージ

今回は松本からご参加いただきましたママのマッサージの様子です。

実は私が初めて学年主任になった時の新任の先生で、あれからかれこれ○年経ち、今でも現役でママと主任を両立しているんです!
もう、ホント尊敬です!!

育休中にセラピストコースを御受講いただきました(*^▽^*)



さすが保育のプロ!手つきが慣れたものです。
Sちゃん(5ヶ月)も気持ちよさそう~♪



復帰後はたくさんのママとベビちゃんたちにもベビマを広めてくださいね♪
遠くからありがとうございました(*^▽^*)


  


2015年06月17日

ニュー街道一 町歩きあんかけ焼きそば 600円

今日は松代公民館で親子リズム教室があり参加してきました。
去年はまだねんねや抱っこで参加だった末娘も今年は靴を履いてルンルン歩いていました!
1年の成長は早い~

公民館から徒歩2~3分の所にあるニュー街道一は当今日からも車で2~3分の場所にあります。
松代病院のすぐお隣です。
今日はお友だちとここでランチしました♪


あんかけ焼きそば¥600で食べれるうえにドリンクまでついちゃいます~(*≧∀≦*)
今日はカボチャの煮物もいただきました!

ボリューム満点、お財布にも優しいランチです(*^▽^*)



ニュー街道一
松代町松代176
026-278-2721

定休日:日曜日

  


Posted by OAZO at 23:58Comments(0)食べログ

2015年06月16日

今回のベビーマッサージ

6月1回めの午後の教室の様子です。

午前に張り切っていつもより写真を撮ったと思ったら、午後は撮り忘れてしまいました( ;∀;)

前回のトトロアート成功のRくん(3ヶ月)と
ベビマ初参加のMちゃん(8ヶ月)です。

前回、午後の参加でご機嫌だったRくん。
今回も午後の参加でしたが途中少し泣いてしまいました~
けれどストレッチのエレベーターはニコニコで気に入ってくれたようで良かったです!

Mちゃんは最近夜なかなか寝つけないということで参加していただきました!
ハイハイでいろんな物が気になる時期で手を伸ばしながらもマッサージ中はずっとニコニコでした(*^▽^*)

また次回に、寝付きにマッサージの効果があったか聞いてみたいと思います♪


  


2015年06月16日

今回のベビーマッサージ

6月、1回めのベビマの様子です。



2ヶ月半ぶりの参加Sくん(7ヶ月)
久しぶりの参加でハイハイに夢中~♪
何回も私の元へ来てくれましたぁ(*≧∀≦*)


ベビマデビューのHくん(6ヶ月)
最高の笑顔でベビマデビューしてくれました(*^▽^*)


Syuくん(4ヶ月)
抱っこが大好きで人見知りしないで他のママにもニコニコで抱っこさせてくれました(*≧∀≦*)



ママのマッサージ気持ちいいね♪



  


2015年06月13日

ベビーアート トトロ 

Rくん(3ヶ月)のトトロアートです!
前回は泣いてしまいできなかったので、リベンジ成功できて良かったです~(^o^)v



この位の時期って寝返り前でごろんしていてくれるのでアート写真が起きていてもバッチリですね♪

娘は1歳過ぎたら動いてしまい、なかなか撮らせてくれません~( ;∀;)


  


2015年06月03日

御開帳 善光寺

前回の御開帳は長女がお腹にいて、予定日を過ぎても出てこなかったのでおっきいお腹で行って来ました!
その時にお腹の中にいた子も今はもう6歳!!
そして子どもが3人に増えました!

6年の間にいろいろありますね。
次、6年後はどうなってるのでしょう?



健康に、大きく育ちますように...

  


Posted by OAZO at 09:10Comments(0)子育て

2015年06月01日

今回のベビーマッサージ

先週のベビーマッサージ、午後の教室の様子です(*^▽^*)

前回のレッスンで途中から泣いてしまったRくん(3ヶ月)がリベンジに来てくれました。
今回はニコニコ\(^o^)/
嬉しい~♪



うつぶせもだいぶ頭があがり、お首がしっかりしていました!
背中のマッサージ、きもちいいね~



午後の方がご機嫌だったので、次回のご予約を午後の教室で頂きました♪

そして、先程そのレッスンがありました。
(アップが遅れた為、時間の誤差すみません~)
その様子はまた載せさせて頂きます(^o^)v

午後の方が今は空いていますのでママ達とおしゃべりしたい方は午前、ゆっくりご参加したい方は午後の教室をお薦めしております。
予約状況から、「話したかったのにマンツーマンだった」ということもあるかもしれませんが...(^o^;)
ゆっくりして行ってくださいね♪